(依頼) 日本の将来の為、手先の器用な子を生みたい。

ここ10年近く考えつづけ、また近しい方には相談をしてきておりますが、Webでは初めての発信になります。
大学でものづくり教育(東京大学・創造的ものづくり授業担当)をしていると、器用な子が少なくなっていることを痛感します。このままでは、神の手を持つ、職人・技術者・外科医さんが日本から居なくなってしまうのでは?という危機感がございます。色々な場面で自動化がされますが、そのトラブル時の復旧は人の手の信頼性がものを言います。

外科医さんは、学生時代から色々なツールを使って手先を訓練、現役でもブラッシュアップの訓練を続けているといいます。
そのような方々のポテンシャルを上げるためには、幼少の頃から手先をつかう事、またそれにより創造的なものづくりが楽しい。という事を刷り込んでいきたいと感じております。

私はドローン創りで手先の細かい動きが必須です。これは幼少の頃からノコギリを持たせてもらい、木を切りまくり創作物をつくっていた事が源泉です。工具が揃っていなかった頃は木工用キリで30分かけアルミ板に穴をあけていた小学生でした。
ちびっ子が定期的に手先を使う機会を生みたい。こんな活動をするためにはいずれ組織をつくらないといけないと感じておりますが、そこにご協力いただける方にお声がけ頂きたいです。

昔は、TVチャンピオンで ”手先が器用選手権” というものがありました。 現在親御さんから「幼稚園生・小学生時代に画面をみるもの以外にやるべきことに何かないでしょうか?何かやらないといけないと思っていまして」というご相談を良く受けます。

私はドローンを楽しくするキラキラLEDで以下の様な基盤につかうチップLEDなどを基板以外に半田づけをして、斬新な空間を創ってきました。 間違いなく、幼少からの手先を使った創作活動がプロとして生きております。

これらの創作ドローンがTV番組で使われたりしてきました。


少量ロット生産はいまでもやはり人の手です。

手先な子を生む活動、手探りではありますが、そこをベースにデジタル技術をからめるなど、世界最強のものづくり人財の創出へ向かう活動、ご協力いただける皆さまどうぞご連絡お願い申し上げます。

メッセージこちらから

完成しました。

おはようございます、もんじろうです。

三日連続の徹夜となってしまいましたが、開発ドローンの α版 が完成しました。

深夜仕上げをしている時、一瞬電気がショート、クオリティを上げるため金属パーツが多いのが裏目に出ました。

電子部品のひとつがダメになりましたが、代替部品があって復活、ほっとしました。

昨日のアルミに代わり本日は鉄ノコでカーボンの手切りをしました。

ここぞというところは、カーボン風シートではなく本物カーボンで。

本日は完成品を持ってプレゼンに行きます。

久々外部の方とお会いします。

さあ皆さん本日もファイトです。

LEDで気を付ける点

おはようございます、本日も徹夜をしてしまいました。
エンタメドローンではLEDを駆使して魅了する機体をつくります。
また圧倒的な明るさが必要な時には、パワーをかけるのですが、いまやそのパーツのバリエーションは豊富、様々な入力電圧、制御電圧・電流を複数のパーツの組み合わせで対応します。
そしてLEDの温度は90°にもなる事があり、最悪火がでます。その為明るく光る場合には負荷をかけすぎになっている事もありますので、必ずパーツの組み合わせ毎に、実証試験が必要です。

その組み合わせを素早く切り替え試験をするため、簡単なボードつくりました。必要なパーツを半田づけする時に、メイン配線の半田が取れないようにすることが、効率アップです。

今回の開発製品の入力電圧が特別なため、LED用電源装置の選定を慎重にしました。それにあうLEDを次に選択しました。

その後アルミパーツの加工をしました。工場に行ければ機械でさくさくとやってしまいますが、今回は鉄ノコで手切りをしていました。

私が生み出すプロダクツはフィニッシュにも重点を置いております。
産業用であっても「カッコいい!」と思えると、操縦者は愛着がわきいつも触りたくなり大事にしてくれると思っています。その為、ここぞのパーツは金属製にしております。

以下の様にすると、ネジ山をつくる事も出来るのです。

さあ開発は大詰め、本日の完成を目指してやります。

全貌は発表までお待ちください。

本日はまだシャワーに戻れません。

では皆さん本日も、ファイトです。

心は前へ! 人生前向きに。

#クリエイターと繋がりたい #産業用ドローン

本日も開発に籠りました。

こんばんは、もんじろうです。

このところ発信が少なくなっておりますが、
開発に籠っております。
本日はお夕飯も忘れて集中しておりました。 

試作品での、物理的に切ったり貼ったり削ったりは自身の手で行います。
本日は小学校時代からのお得意な金属加工でした。
いつも手はこんなに汚れてしまいます。

先日は中学校のロボット部の先生とお話しをしワクワクしました。
手を汚すこともいとわないちびっ子が器用になってくれたら、日本から神の手が絶やされないなぁ、と感じております。神の手を持つ外科医も生み出され続けて欲しいです。

開発案件の先が少し見えて楽しい時期です。

引き続き宜しくお願い致します。

♯クリエイターと繋がりたい

今週は大きくハンドリングしました。

皆さま こんにちは、大変な時代になりましたが、お元気ですか?
「心は前に」 生きよ! ですよ。

ここ2年、いろいろ戦略を妄想してきました。コロナ以前から大変な時代になるだろうという予想をし、ブランディングも含めて戦略的にすすめました。ドローンで動く時は、白衣以外の姿を見たことが無いという方ばかりになってきました。プロデューサーさんとラジオでお話して白衣が決まった時に「かわいそうだけど、真夏も脱げないからね。」これを噛みしめました。 私は真冬の外もこれです。今では「絶対脱がないからなぁ」と困られております。(^^)

戦略には最後の落としどころがあります。 一昨日からその発信をはじめました。技術を追及しながら、最後は中小日本のものづくりが世界に再度きらめきを放つプランです。Clubhouseでは、某米IT企業初代日本CEOの方に直接そのプランを10分お聴きいただき、採点いただきました。ご一緒出来そうです。

とうとう殺人的なスケジュールになりました。今週はTV取材・ラジオ収録・各士業様と戦略打ち合わせ、+間に半田づけしながらの機体・機材開発。

ただ今21日曜日、これから業界のキーとなられているクリエイティブディレクターさんに生配信ドローン・エンタメドローンの全てをお見せしに出向きます。自転車で15分というところが今後の開発等を思いめぐらせると嬉しくなりますが、機材満載ですので今日はクルマで。前述のTV取材は私の過去を役者さんが再現するというものもあり、種々細かなデータ送信等をラジオの合間に送っていました。このところ息つく暇がなくなってきました。これでご請求処理・プレゼン資料づくり、動画編集アップロード、ほんとうに5G回線が日本つつうらうらに整備されて欲しいです。

今ある余剰10分の合間に7分寝よう、という感じで休みながら時間をつくっております。私のプロダクツをバックオーダーで待っていただいている皆様、どうぞ暫しお待ちください。時間を生んで半田づけを一気に行います。 

露出に関しましてはまた告知させて頂きます。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

月も入りました!月が見えた瞬間構図が思い浮かびました。iPhone12ProMAXの超広角は嬉しくなってしまいます。

デジタルFPVドローンでのライブ配信のTESTです。公開出来るもの2つです。

昨日行いました、デジタルFPVドローンのライブ配信のTEST映像です。 近々のお仕事専用にゆったり見える映像に味付けする為のドローンのセットアップをしましたが、 それを施す前の飛行映像です。 風が強いですが、このサイズのドローンでこの高さの飛行でしたら実用出来ます。遅延との関係でもう少し画質も上げる事が出来そうです。この画質はハイスピード飛行用の為、少し粗いです。
引き続きこちらのコミュニティグループを宜しくお願い致します。
[ DJI デジタル FPV in JAPAN – 情報共有 ](Facebookグループ)

次は強風で寸劇になってしまったオジサンの踊りです。最後まで見て頂きますとロックオンもしております。 世界初の ” リアルコンバット生配信 ”ではあります。笑って下さい。

ドローンシミュレータアプリを無線で動かす MONTE Dongle 製作中です。

現在、外でドローンを飛ばせない時に、PCでのドローンシミュレータソフトで画面の中で飛ぶ事が流行っております。国産Futaba製送信(T6,T10,T12,T14,T16,T18等)を接続出来る、親指サイズの無線シミュレータ装置は、私もんじろうが初めて市販しました。初心者の方があまり迷う事なく接続出来る事に拘っているため、海外製も含めて高性能な製品が登場しておりますが、定期的に受注を頂き有り難いばかりです。製造に少しお待たせいたしますがご愛顧どうぞ宜しくお願い致します。バインド(送信機と機体接続)に苦労している初心者の方にはまず MONTE Dongleからをお勧め致します。あせたステッカー交換などメンテナンスもお受けします。詳細は以下からご覧下さい。

http ://monjirosensei.com/original-products